第7級 その6 株の取引可能時間は??

第7級 その6 株の取引可能時間は??

 導入部分

 この章では、株式投資の取引可能な時間を紹介していきます。取引時間を知ることは投資を始めるための基本的なことですが、午前9時から取引は始まります。この取引時間の特性を理解することで投資の戦術を考えるための基礎を手に入れましょう。これから詳しく解説します。

【DMM 株】口座開設

 詳しく解説

 日本の株式市場は、現在東京証券取引所、名古屋証券取引所、福岡証券取引所、札幌証券取引所の4つあります。この取引所の取引時間は、それぞれ異なります。その取引時間の違いをみていきます。

01|東京証券取引所
02|名古屋証券取引所
03|札幌証券取引所
04|福岡証券取引所

01|東京証券取引所とは

 東京証券取引所の取引時間について、前場は9~11時30分まで。後場は12時30分~午後3時までです。

02|名古屋証券取引所とは

 名古屋証券所の取引時間について、前場は午前9~11時30分まで。後場は午後12~午後3時30分まで。ちなみに東証より30分長いです。

03|札幌証券取引所とは

 札幌証券所の取引時間について、前場は午前9~11時30分まで。後場は午後12~午後3時30分まで。

04|福岡証券取引所とは

 福岡証券所の取引時間について、前場は午前9~11時30分まで。後場は午後12~午後3時30分まで。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です